修理
ミニキャブ 車検 タイミングベルト
2022年12月17日 修理
三菱 ミニキャブV 10年10万キロ超えです。 久しぶりにこの車種のタイミングベルトを交換しました。 車検の消耗品交換と、タイミングベルト関連の交換 タイミングベルトとテンショナー ウォーターポンプと順番にばらします ウ …
ルノー ルーテシア車検 DCTオイル交換
2022年12月10日 修理
ルノールーテシア ZEN 車検整備です。5年目を迎えると色々と消耗品の交換が必要になりますね 今回の主な交換部品です。 ファンベルトの交換 フェンダー周りの取り外しと養生です。 ベルトASSYが見えました 新しいベルトと …
電動格納ドアミラー修理
2022年12月3日 修理
電動格納ドアミラーの修理 新車購入から数年ほどするとある日突然ドアミラーが格納しなくなります。 それならまだ我慢出ますが、 ボタンを押すと「ウィーン」という音が鳴りっぱなしになります。 新品を注文すると約3万円~5万円と …
フリード HV 車検
2022年11月12日 修理
フリード HV車検です。 走行距離17万キロオーバーですね。 CVTフルードの交換毎回の車検で交換していますので比較的綺麗です。 オイルパンのドレンボルトです。 これでも付着は少ないほうですね。 ファンベルトの交換です。 …
レクサス CT ブレーキブースター交換
2022年10月15日 修理
レクサスCT ブレーキの制動力は全く問題ありませんが ここ最近ブレーキペダルを踏むと ギギッ、ギュなど異音がします。 静粛性が高い車だけに気になると仕方がありません。 どうやらブレーキのブースター内に気泡がたまって、ペダ …
フィアット 500X タイミングベルト 車検
2022年10月1日 修理
フィアット 500 X 車検とタイミングベルト一式の作業です。 今回の主な交換部品です。 数万キロに一度の儀式ですね。 タイミングベルトカバーを取り外すとベルト一式が見えますね。 ウォーターポンプも併せて交換です。 新し …
メルセデス A45 AMG 車検 DCTオイル交換 2
2022年9月17日 修理
続いてDCTオイルのメンテナンス 7速ツインクラッチ式スピードシフトDCTです。 上部にあるオイルフィルター、オイルパン内のドレンフィルターの交換も同時にします。 オイルフィルタ汚れが付着していますね。 続いてオイルパン …
メルセデス A45 AMG 車検 DCTオイル交換 1
2022年9月10日 修理
メルセデス AMG A45 4MATIC 車検整備です。 車検整備と消耗品の交換です。 ブレーキの点検とフルードの交換 バッテリーのチェック お預かり時間が長い場合はバッテリーのメンテナンスモードでじっくりと充電します。 …
シエンタ エアコン 修理
2022年9月3日 修理
トヨタ エアコン修理です。 走行中10分くらいでエアコンが冷えなくなる現象です。 何も起こらない日もありますが真夏に冷えなくなると大変です。 エアコンコンプレッサーの内部動作不良です。 新しく手配した本体と交換です。 ピ …
ジープ レネゲード 加速不良 修理
2022年8月16日 修理
ジープ レネゲード 以前から暖機運転が終わると調子が悪く、オートクルーズの反応が消える→ アクセルを踏んでも加速しないことが多いそうで ついにエンジンチェックランプが点灯です。 高速道路でチェックランプが点灯すると恐怖 …