軽トラックから輸入車まで、様々な車種をお取扱い、安全安心な技術力で
整備日記時々犬の散歩
  • HOME »
  • 整備日記時々犬の散歩 »
  • 年: <span>2022年</span>

年別アーカイブ: 2022年

ジープ レネゲード 車検整備

ジープ レネゲード  2回目の車検です。 色々と消耗品交換ですね。 まずはタイヤ交換からです。 ホイールの洗浄からですね。 輸入車のブレーキ粉が苦手でいつも洗ってから作業しています。 9割綺麗になりました。あとは納車前の …

エクストレイル オルタネーター故障

エクストレイル NT32です。 エンジンからの異音で段々と大きくなり、故障オルタネーターの不具合でした。 走行中バッテリーランプが点いてガラガラ音がなるとビックリしますね。 レッカー搬送です。 発電機と再始動のモーター役 …

インプレッサ スポーツ 板金修理

スバル インプレッサ GT型です。 左後方です。 コンクリートブロックに接触です。 大きく凹みがあり、リアフェンダーも交換したいところですが ナラシ板金手法で修復させます・ 早速板金の準備です 複数の溶接ワッシャーを使用 …

デュトロ 積載車 リモコンドアロック取付

当店の新型デュトロ。積載車 最新型なのにリモコンドアロックがない謎仕様です。 ヘッドライトやフォグは純正でLED、メーターは液晶モニターで位置情報のGPS内臓 自動ブレーキ、電動パーキングまであるのにカギは手締めです(笑 …

パナソニックドラム洗濯機 プチオーバーホール

ゴールデンウイークの清掃です。 パナソニックドラム洗濯乾燥機。 最近音がうるさいのと、洗濯後のドラム部の臭いが気になります。 新型を買うのも手ですが、職業柄一度は分解して修理してみたいものです。 ひと月か二カ月に一度はオ …

ND ロードスター車検

NDロードスターの車検 3回目の車検です。 フロント周りのベルト交換、エアコンベルトはストレッチベルトを使用しています。 続いてブレーキパッドの交換。フロント&リアともに交換です 早めに交換しておくと安心ですね 続いてス …

フィアット 500 車検 デュアロジックオイル交換

前回のタイミングベルト交換作業後です。 デュアロジックシステムのオイル交換です。 カバーを取り外すと汚れが確認出来ます。 オイルを抜き取って確認してみるとこんな感じです。 汚れが良く分かりますね ポンプ内にオイルが残って …

スペーシア カスタム ドア修理

スペーシアカスタムのドア修理です フロントドア付近にキズがあります 運転席側のドア ドアのエッジ付近にキズがあります 風の強い日に持っていかれたのでしょうね。 上から下までキズがあるので、神経質な場合 毎日気になりますね …

フィアット 500 タイミングベルト交換

フィアット500車検整備です。 走行距離が4万キロですのでタイミングベルトも交換になります。 下回りのカバーを取り外すとクランクプーリーASSYが見えます 補器周りを取り外してタイミングベルトが見えてきます 同時交換のウ …

タイヤ交換

週末のタイヤ交換です、タイヤの限らず4月からの値上げは多いですね アルトワークスタイヤ交換 レバーレスタイヤチェンジャーなのであまり気にしませんが 軽四なのにサイドが固いです。 旧式ならレバーを力技でこねないとダメですね …

« 1 3 4 5 6 »
PAGETOP
Copyright © 澤野自動車 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.