![](https://yokomi.com/wp-content/uploads/IMG_1966-1-650x488.jpg)
80系ランドクルーザ車検と修理です。
![](https://yokomi.com/wp-content/uploads/IMG_1968-650x488.jpg)
各種ギアオイルの交換です。
![](https://yokomi.com/wp-content/uploads/IMG_5485-1-650x488.jpg)
続いてフロントナックルオイルシールの交換です。
古くなってくるとハンドルを回すと少しづつグリスが出てきます。
![](https://yokomi.com/wp-content/uploads/IMG_5053.jpg)
フロント部から各種、オイルシールと各種パッキン、ベアリングを交換します。
![](https://yokomi.com/wp-content/uploads/IMG_5486-650x488.jpg)
取り外したローターASSY、裏にオイルシールがあります。
![](https://yokomi.com/wp-content/uploads/IMG_5488-650x488.jpg)
シャフトの取り外し
![](https://yokomi.com/wp-content/uploads/IMG_5489-650x488.jpg)
ハブのオイルシールも見えてきました。
![](https://yokomi.com/wp-content/uploads/IMG_5490-650x488.jpg)
中身のグリス除去です。
たくさんのウエスを使います。
![](https://yokomi.com/wp-content/uploads/IMG_5491-1-488x650.jpg)
こちらが新しいナックル部オイルシールです。
![](https://yokomi.com/wp-content/uploads/IMG_5492-1-488x650.jpg)
ベアリングも交換
![](https://yokomi.com/wp-content/uploads/IMG_5502-650x488.jpg)
ハブのオイルシール打ち換えです。
![](https://yokomi.com/wp-content/uploads/IMG_5506-1-488x650.jpg)
フロントショック部のブッシュも劣化していたのでついでに交換ですね
これで安心して乗れますね。