軽トラックから輸入車まで、様々な車種をお取扱い、安全安心な技術力で
整備日記時々犬の散歩
  • HOME »
  • 整備日記時々犬の散歩 »
  • 修理

修理

VW ゴルフ5 GTI 車検メンテナンス

VW ゴルフ5 GTI 車検点検です。 底周り周辺を清掃し、エンジンルームの点検からです。 ブレーキパッドはまだ残量が多いので 面取り修正とグリスアップ で再使用します。 ブレーキオイルの交換。 DOT4ですね。 エンジ …

メルセデス E320 修理

メルセデスベンツ E320 エンジン不調の修理です。 エンジンがふけないのと、 ライトが点かない現象です。 BOSCHのESI診断機で調べます。 どうやら点火が不安定で、燃料が濃くなったりしてます。 プラグの点検ですが、 …

ルノー ルーテシア 車検

ルノー ルーテシア 車検点検です。 3回目になると、オイル漏れや ファンベルトの交換など出てきます。 ATFチェッカーでオートマチックオイルの判定をして ATFの交換です。 BOSCHのスキャナーを使って 過去の故障履歴 …

エアトレック 修理

三菱 エアトレック 水漏れ修理です。 点検してみると、 ラジエータの本体カシメ部から 漏れがあります。 ターボ車ですので早めの交換になります。 新品のラジエータASSYに交換。 ターボ車は標準車より若干違います。 取り外 …

アルファード スライドドア 修理

アルファード 10系 パワースライドドアの修理です。 左右とも違う現象でパワースライドドアが開かないです。 電動スライドドアOFF状態にて対処。   左のパワースライドドアです。 スライドドアのワイヤー噛み付き …

VW ニュービートル車検

フォルクスワーゲン ニュービートルの車検 メンテナンスです。 リフトで持ち上げて足回りの整備です。 ホイールはまだ新しく光っていますので、 ソケットをマスキングして 取り外しには注意が必要です。 ほとんど消耗していません …

ワコーズ レックス 

トヨタアルファードのアイドリング不調修理です。 10万キロを超えると色々と不具合が出てきます。 そのひとつに燃焼室内のすすやカーボンの付着による アイドリング不良です。 少しずつ点滴をしていきます。 青い液体がなくなるま …

BMW E92 ハブASSY交換

BMW E92 フロント左ハブASSY交換です。 左フロントハブの交換です。 走行中わずかな穴に入ってハブが 約0.5~1mm後方に曲がってしまっているので交換です。 気にならない人は交換しないレベルです。 フロントホイ …

E52 エルグランド 車検&メンテナンス

E52 エルグランド 初回車検です。 車検整備以外にボディのメンテナンスと キャリパーペイントです。 車検整備の間に ブレーキパッドは取り外します。 キャリパーをオリジナルカラーで塗装しました。 乾燥するまでパッドの面取 …

BMW X5 パワーウィンドウ修理

BMW X5 リヤのパワーウィンドウ左右の交換です。 雨が降ってくると大変です。 ドアの内張りを取り外すと 後席サイドのエアーバックASSYがあります。 慎重に作業します。 新品のパワーウィンドウです。 モーターも弱って …

« 1 18 19 20 34 »
PAGETOP
Copyright © 澤野自動車 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.