軽トラックから輸入車まで、様々な車種をお取扱い、安全安心な技術力で
整備日記時々犬の散歩
  • HOME »
  • 整備日記時々犬の散歩 »
  • 修理

修理

タイミングベルト交換

走行が10万KM過ぎているので タイミングベルト交換。 もうちょっと乗るのか、車検で乗り換えるのか微妙な選択なんだよね。

エアコンから異臭が・・・

車のエアコンにスイッチを入れると何やら カビ臭いような、タバコや複雑な臭いがする。 最近の車はダッシュボードの奥にフィルターがあるので 取ってみると凄く濁ったフィルターが 交換してファブリーズをするとすっきり!

ヘッドライトに虫が・・・

夜に車を走らせて帰ってくると ヘッドライトとフロントバンパーに虫がすごく着いている。 早めに掃除しないと取れなくなってしまうよ。 クリーナーで擦るとまだまだピカピカ!!

車検でペイント

車検入庫。 ローターとキャリパーも塗装 近所は稲刈りが終わって、夜になると虫が多いなあ~。

4WDは冬に備えて

もうすぐスノボーシーズン! 雪山に行く車はそろそろスタッドレス&底周りを防錆対策で塗装。 もうそんな季節やね。 ちょっと前までTシャツで過ごせたのに・・・

圧縮がないよ~

アイドルがプスプスと調子が悪い。 軽自動車ミラの修理。 コンプレッションを計ってみると、③番目が圧縮ゼロ。 ヘッドのオーバーホールやなあと早速分解。 あっ、 排気側のバルブが欠けてるよ。 圧縮しないね。 要交換です。 交 …

風が強い

天気がいいのに 朝から風が強い 道路を走ってると小枝が飛んできて 大量に車にあたってくる。 洗車してもホコリが積もって全然意味なさそう。 そういえば一般的に今日から3連休だね~ 早く整備終わらせて休み、休み

調子が悪い

最近エンジンの調子が悪いということで点検する。 朝一番の始動が悪いらしいがプラグを見るとギャップ調整不可能なくらい 先が丸くなっている。軽自動車は2万KMくらいで要交換だが5万KM以上そのまま だったみたいだ。 最近の車 …

ありゃ、カミナリのような音がする

今日は涼しいね。ほどよい風。 休み明けは台風が去って午前中は落ち葉、ゴミなど台風の残骸の掃除。 掃除していると遠くのほうからカミナリのような爆音車がやってくる。 もともと社外マフラーをつけているのに縁石?にぶつけてパイプ …

配線が焼けた

エンジンがかからない 原因はヒューズが切れている。 しかし新しくヒューズをさしてもすぐ切れる。 困ったもんだ。 地道な作業だが配線図を見ながらテスターを使ってショートしているところを探す。 しばらくして、線が焼けて鉄板に …

« 1 32 33 34 35 »
PAGETOP
Copyright © 澤野自動車 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.