修理
ニュービートル パワーウィンドウ修理
2011年3月28日 修理
VW ニュービートル パワーウィンドウが動かない。 初期型なのですが同じ車で左、右、左、右4回目の修理。 この車は長い間乗ると一度は落ちると思います。 国産車ではありえませんね。 ワイヤーが絡まって、最後は切れます。 …
デミオ クラッチ交換
2011年3月22日 修理
マツダ デミオ クラッチ交換です。 昔はよくクラッチ交換があったみたいですが、 最近は9割以上ATがなのでクラッチ交換の作業はまれです。 走行距離も15万KMが近いです。 ほぼ末期症状で繋がった状態でも滑ります。 …
アルファロメオ 147 セレスピード修理
2011年3月16日 修理
アルファロメオ 147セレスピード エンジン始動後、Rに入らない、1速、にしか入らない現象。 バックが出来ないのは致命傷です。 セレスピードASSY分解、修理 セレスピードASSY取り外しです。 ミッションは …
ラウム タイミングべルト交換
2011年1月12日 修理
トヨタラウムの車検と修理、 走行中突然車が停止。 車を運んできてみてみると、発電機のベルトが切れてました。 車検の時期と重なって、距離が10万km超えてたのでタイミングベルト等一式の交換です。 古くなって消耗 …
アルファロメオ 156 ステアリング交換
2010年12月25日 修理
アルファロメオ156のステアリング交換 純正のステアリングからMOMOのディープハンドルに変えます。 ハンドルボスも交換になりますが、一般のステアリングボスより高価です。 エアーバックキャンセル(ダミー抵抗)配線付のはず …
タイミングベルトとウォータポンプ
2010年11月17日 修理
スバルインプレッサワゴンの車検整備です。 10万キロを超えた為、追加でいろいろ部品交換になります。 ボクサーエンジンですのでENG重心が低いです。 この車は普通の4気筒エンジンと比べるとタイミングベルトの他にテンショ …
VW トゥーラン 車検
2010年10月11日 修理
VWトゥーランの初回車検 消耗品とタイヤの交換。 TSIのDSGなのでクラッチが異常ないかし調べます。 信号停止中一度エンストしたとのこと。 ターボと6速DSGです。 消耗品のエアコンフィルターとエアロワ …