軽トラックから輸入車まで、様々な車種をお取扱い、安全安心な技術力で
整備日記時々犬の散歩
  • HOME »
  • 整備日記時々犬の散歩 »
  • 修理

修理

復活? いすゞ117クーペ 6

いすゞ 117クーペ   暇な時にやってます。 エンジンはかかるが、走行中に燃料圧力が低下します。 フル加速で失速。。。   ずっと調べてたどり着くのが燃料タンクのつまり。 長い間中古タンクを探しましたがないので切開です …

プリウス 車検

今週は 天気予報の通り寒いです。 洗車がつらい季節になってきましたが、 汚れてしまうのでこの日は 展示車の洗車からスタートです。。。 プリウスの初回車検。 特に走ってるわけではないのですが、油脂類の交換。 このプリウスの …

VW トゥーラン DSG オイル交換

VW トゥーラン の車検整備とDSGオイル交換です。   ツインクラッチ搭載のDSGです。   古いDSGオイルを拭きます。 新しいDSGオイルとオイルフィルター オーバーフローバルブに挿入するためのSSTです。 オイル …

VW ポロ タイミングベルト交換

VW ポロのタイミングベルト交換です。 9N系です。 タイミングベルト周りのてんけんで ウォータポンプから水漏れがありました。 ウォータポンプやテンショナー、ベルトの交換です。 プラグも交換します。 イグニッションコイル …

ジムニー 修理

ジムニー修理です。たまたま3台の入庫。 そのうち一台は走行中停止。 バッテリの電圧不足です。 オルタネータ発電の点検をすると、12Vしかないので、 明らかに発電不足。 バッテリーを充電して、リビルド品のオルタネータ発注で …

エルグランド オーディオ修理

E51 エルグランドの修理です。   純正オーディオのCDが排出されません。 よく見てみると、排出するローラギヤが割れて空回りしてます。 よく調べるとこのギヤが5年前後でよくダメになるみたいです。 オーディオを分割して対 …

VW ポロ ドライブシャフトブーツ交換

VWポロドライブシャフトブーツの交換です。 5年が過ぎるとアウタ側がブーツ裂け始めました。 グリスが飛び散ってるので分解しつつふき取り清掃です。 ドライブシャフトASSYです。 順番にブーツを取り外し、新しいブーツとバン …

ワゴンR 修理

ワゴンR 修理   MH21S 走行11万kmオーバー エンジンを始動するとアイドリングがおかしいと入庫。 冷間始動の場合、エンジンが吹かない、すぐにエンストしてしまうらしい。 しばらくアイドリングて少し暖まってくると、 …

ルノー 12ヶ月点検

ルノー カングー&ルーテシア スパナマークが点灯してたので12ヶ月点検。 たまたま、ルノーが連続2台です。 登録月が近いからかな?   点検の前にスキャナーを接続して点検します。 スパナマークを消します。 サービス工場に …

エルグランド 足回りリフレッシュ

E51エルグランド 通常の走行には問題がありませんが そろそろ純正の足回りがヘタって来るころです。 今回は、ニスモのサス&ショックとスタビライザーのブッシュの交換です。   純正のショック、スプリングです。 へたってくる …

« 1 23 24 25 35 »
PAGETOP
Copyright © 澤野自動車 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.