2007年11月20日 修理
アルファロメオ156V6のマフラー交換です。 フロントパイプと同時に交換。 フェラーリのマフラーで有名なキダスペシャルです。 今年は一時生産中止になってますがファブリルチタン工芸もいいですね。
2007年11月16日 その他
文字ごと工場の色を白に塗り替えてしばらく 商標なしだったので 近所の西野工芸さんに依頼しました。 県内でも数少ない名人です。 こだわってもらったのでカッティングシートでなく筆書きです。
2007年11月13日 修理
車のリヤレンズが割れた。 入庫した車のバンパーを外してみてみると レンズが割れてるのでなく根元のプラスチックが割れていた。 新品に交換するのはもったいないのでコーキング剤で補修。 再使用なんで一応エコに貢献だね(笑)
2007年11月8日 修理
ワークマイスター S1 修理から帰ってきました。 少しガリキズがあったけど。 修理が終わってピカピカになりました。
2007年10月31日 修理
今日で10月も終わり! 18インチのアルミホイールの修理 遠くで見ると綺麗だが近づくと傷が目立つ。 ガリキズ修正と塗装・研磨 安くて丁寧な静岡県のアルミ修理業者に送ります。 タイヤを外して、ウエイト、キャップ全部外してダ …
2007年10月29日 O/H
レガシーのブレーキの効き悪い どうやらキャリパー固着してるみたい。 ピストンシールキットと研磨で修正。
2007年10月24日 その他
ランドクルーザのレールレンズ交換 コーキングしてLEDタイプに交換すると見た目も変化。
2007年10月22日 修理
錆び付いて エンジンがかかりません。 ブレーキも噛み付いてます。 キャブのオーバーホールとブレーキホース修理。 海で走ると楽しそう。 試乗で道を走ると小さい子供に人気です(笑) 一応ナンバープレートありますので・・・
2007年10月15日 板金・塗装
プレオのバンパー交換とリヤまわりの修理 なんと国産なのにリベットで止まっている。 穴あけ作業
2007年10月10日 O/H
連休あけ久々の更新 モールの塗装できました。 最近涼しくなったので秋服になるね。