軽トラックから輸入車まで、様々な車種をお取扱い、安全安心な技術力で

整備日記時々犬の散歩

  • HOME »
  • 整備日記時々犬の散歩

噴射ノズル交換

最近は雨で憂鬱ですね。 ディーゼルのトラックが突然激しいノッキングで走行不可能になりませした。 ENGが壊れそうな音がします。 どうやら4気筒目の燃料噴射ノズルが原因みたいです。 分解点検後、Assy交換。

今月の日経

今月号が届きました。 日経Automotive Technology これと他に日経ビジネス、日経ものづくりを年間購読してたのですが・・・ 経費削減です。これだけになってしまいました。 自営なんで閉鎖的にならないようにし …

追突修理

ダイハツの軽自動車 事故修理。 見積りは35万円~40万円ほど、まさかのときに車両保険は役に立ちます。 新型車のキセノンライトであれば50万円になることも・・・ 中古の軽自動車買えますね。

プラグ交換

ポロの車検 定期交換でプラグ新品と比べるとぜんぜん違うね。 アイドル不調もスロットルバルブクリーニングで 安定してます。

突然雨

昨日は、仕事で神戸まで。 途中で雨が降ってきて大変でした。 最終便エディー号で帰ってきたけど バスの中10人もいなかったなあ~。

プジョー 修理

プジョーの車検です。 5万Kmを超えているので本格的に点検。 タイミングベルトカバーを外すと、ウォータポンプからの水漏れが・・・。 緑色のジェルみたいです。 ベルト、テンショナー、アイドルプーリ等交換部品が多数です。 ま …

ビスタに変えると使えません。

ウィンドウズをビスタに変えたら 無線LANが使えなくなりました。 どうやらXpのみの対応機種です。 あまりゲームはしないんだけどね~ 新しいのを買うかどうか・・・

ブラシの交換

カプチーノの車険。 走行距離が伸びてきたのでオルタネータ(発電機)のブラシを交換。 新しいほうは真四角で、古いほうは丸く削れています。 これでオルタネータASSY新品に交換するよりも 費用が安く抑えられますね。

見積もりの日

ダイハツの修理が入ってきたので見積もり。 事故の時は写真の編集も。 もうひとつはワーゲンベルト、テンショナーなど補機まわり。 忙しい日は一日中見積もりばっかりしている日もあります。 目がつかれますね・・・

代車にも12ヶ月点検

今日は時間があったので代車の12ヶ月点検をしました。 代車でもあと10万KM乗りたいので・・・ タイヤのクロスローテーションと再バランス取り。 オイル、オイルエレメント交換 ブレーキパッドはあと1万KMかな。 室内除菌清 …

« 1 92 93 94 104 »
PAGETOP
Copyright © 澤野自動車 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.