軽トラックから輸入車まで、様々な車種をお取扱い、安全安心な技術力で

整備日記時々犬の散歩

  • HOME »
  • 整備日記時々犬の散歩

三連休のドライブ

連休の最後の日は敬老の日 同業者仲間とドライブです。   インポートのカークラブみたいな感じです。 瀬戸大橋の途中にある与島にいきました。 連休に加えてETC1000円ですので車は多いですね。   ダッジ チャレンジャー …

風車を見ました。

今週は3連休で休みですね。 佐那河内村の大川原高原に行ってきました。   発電用の風車が有名で15基あるそうです。 30階ビル相当らしいので相当大きいです たくさんあるので迫力満点です。 売店にはソフトクリームもありまし …

サーモスタットが開かない

ホンダアクティで走行中 オーバーヒートすると入庫   調べてみると、エンジンが暖まっているのにエンジン部の ロアーホースがあまり熱くないではないか。   早速取り外して、使わなくなったポットで沸騰させて見る。 100℃に …

エコカー減税の恩恵

今話題のエコカー減税は昨日で終わりみたいですね。 当店の8月 最後け込み3台は何とか 間に合ってよかったです。   オプションでHIDとナビ付です   ナビとバックモニター取り付けして間に合いました。   納車が9月に入 …

燃料ポンプ 交換

ダイハツの軽トラが エンジンがかからなくて入庫。   どうやら燃料が来てないみたい。 エンジンのチェックランプもついていない。   燃料ホースを見てみると燃圧がない。   燃料タンクを下ろしてみると燃料ポンプが点検できま …

カーナビ 取り付け

カーナビの取り付け・ スズキの車にダイハツ、トヨタ純正ワイドナビを取り付けです。   普通は取り付けがなかなか出来ませんが、トヨタのナビから スズキのオーディオカプラーのキットへ入れるための逆カプラーをかませると 作業が …

工場が出来ます その9

お盆明けで工場の外壁もかなり進みました。     もうすぐ、足場が取れそうです。 工場の中、早くコンクリートをしてほしいですね。 リフトがもうひとつ使えると、作業が早いんだけどね。 少し離れたところから写真取りました。 …

添加剤

オイル交換   100%合成油と合わせてこんなものもあります。 KANASAKEN METALCOAT   ピストンとシリンダーの摩擦の80%は始動時の初期摩擦により生じると言われ、 通常のオイルでは3~5時間でオイルが …

車検とコーティング

  ワゴンR二回目の車検です。 走行距離があまり伸びてないので特に悪いところはありませんが、 タバコを吸うオーナーです。 エアコンフィルターを点検するとこんな感じです   ちなみに前回車検時にも交換しましたが、 ニコチン …

連休 お盆前の点検

来週からお盆休みです。 早い企業は今週から休みですね。   実家へ帰る、県外に遊びにいくといろいろありますけど、 この時期は車で遠出するので オイル交換のついでに点検して下さいというのが多いです。   バッテリのチェック …

« 1 80 81 82 105 »
PAGETOP
Copyright © 澤野自動車 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.