軽トラックから輸入車まで、様々な車種をお取扱い、安全安心な技術力で

整備日記時々犬の散歩

  • HOME »
  • 整備日記時々犬の散歩

バージョンアップ

バッテリテスターのバージョンアップ。 プログラムの変更 従来の診断機能を分かりやすくなりました。   バッテリをつないで、サイズを指定します。 40B19Lなど (バージョンアップでハイブリッド専用やアイドリングストップ …

FD3S ラジエータ交換

FD3Sラジエータ交換。 ラジエータの本体から若干の水漏れがあります。 周りの部品の取り外し 外した部品と一緒にラジエターファンの点検も   この年式はまだプラスチック部が大丈夫ですが、もっと古い年式(初期型など) 触っ …

アルミホイールからエア漏れ

エア漏れ 最近タイヤの空気圧がよく抜ける現象。 1週間に一度補充しているらしいです。   釘やネジを踏みつけているかな? と思いましたが異常なし、 アルミホールなのでバルブは裂けないと思いつつ点検してみると 泡が出ていま …

本取り寄せ

次世代ハイブリッドとEVの参考書を取り寄せました。 今年大学や専門学校で使う教科書と同じです。   先月届いたのですが、机に置きっぱなしです(笑)   直接現行車に役立つことではありませんが、考え方は知っておかないといけ …

EKワゴン AT故障

三菱 EKワゴン  なんとバックができない現象。 Dドライブに入れても2速までしか入らません。   新品の部品を調達するより、中古のATが安いので交換です。 エンジンを上から固定して、エンジンのマウントはすべて外しエンジ …

V36 スカイライン 10円パンチ

V36スカイライン 半周いたずらキズで一般的に10円パンチと言うやつです。   先月も一台いたずらキズの修理しました。   きちんとした駐車場に止めてあったのですが、 キズをつける人がいるみたいです。   黄色い線のとこ …

VWポロ車検

VWポロの車検です。 二回目ですが、距離が少ないので油脂類だけの交換ですね。 基本的な24ヶ月点検とライトの調整。 車検が終わると診断です。 過去に何も異常がないか調べます。 でオイル交換と点検のリセット。 期間が過ぎる …

フィット 車検

フィットの車検。 前回の車検で減税対象だったため75%OFFが使えず 今回は通常の重量税20000円です。     プラグがそろそろ交換時期です。 全部で8本あります。 古いのと新しいプラグを見てみると良く分かます。 拡 …

ニュービートル パワーウィンドウ修理

VW ニュービートル パワーウィンドウが動かない。 初期型なのですが同じ車で左、右、左、右4回目の修理。   この車は長い間乗ると一度は落ちると思います。 国産車ではありえませんね。 ワイヤーが絡まって、最後は切れます。 …

デミオ クラッチ交換

マツダ デミオ クラッチ交換です。 昔はよくクラッチ交換があったみたいですが、 最近は9割以上ATがなのでクラッチ交換の作業はまれです。   走行距離も15万KMが近いです。   ほぼ末期症状で繋がった状態でも滑ります。 …

« 1 74 75 76 104 »
PAGETOP
Copyright © 澤野自動車 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.