軽トラックから輸入車まで、様々な車種をお取扱い、安全安心な技術力で

整備日記時々犬の散歩

  • HOME »
  • 整備日記時々犬の散歩

新型 ノア 追突修理 その2

バックドアの取り外しです。 続いて、リアフロアパンの切開です。 メインフレームもつぶれていますね。 寸法図を見ながら、計測して確認していきます。 決められた位置で測定し、寸法が一致するまで修正します。 8人乗りが2シータ …

新型 ノア 追突修理 その1

新型 ノア 追突板金修理です。 車は凄まじいことになっていますが、衝突安全ボディにより 搭乗者は無事です。 かなりの速度から当たったのでしょうか。 バックドアは開きません。 保険会社の立会いが終わり、バールで開けます。 …

ルノー ルーテシア タイミングベルト オイル漏れ修理

ルノー ルーテシア 12ヶ月点検ですが、 オイル漏れが激しく止まりません。 前回にオイル漏れ防止剤を添加しましたが、 分解をしてみると、サーモセンサーブラケットASSYの 上から目視で分かるくらい出てきています。 部品を …

CX-3 納車

マツダ CX-3です。 今流行のクリーンディーゼル 4WD 色は新色のセラミック。 グレードはXD Lツーリングパッケージ LEDヘッドライトとLEDフォグついています。 内装も輸入車に劣らずいい感じです。   …

アウディ A1 コーディング

アウディ A1 コーディング施工です。 MMIの年式とグレードにより施工の内容が変わってきます。 今回は デイライト ウィンカー点滅時減光 フォグランプコーナーリング点灯 オートライト調整 その他 内装もいい感じですね。 …

マーチ 12SR 納車

日産マーチ 12SR まだまだ根強い人気の12SRです。 程度のいい中古車を購入できました。 後期型のMTです。 早速車検整備です。 エンジンルームもオーテック専用部品がついています。 足回りも分解、点検します。 ブレー …

シート 修理

スバルのシート修理です。 廃盤になってしまった古い車種や、新品を買うまでもない時は スポンジの補修にて修理です。 運転席側の側面がつぶてしまってホールド性がありません。 シートを分解します。 長年シートを乗り降りしたので …

VW ティグアン コーディング

WV ティグアン コーディングです。 各種コーディングさせて頂きました。 デイライト オートライト、レインセンサーの変更   2.0の4WDなので少し特殊でした。 1.4のほうがいろいろコーディングできるみたい …

MR-S 事故 修理 2

つづき こちらが、MR-Sのフロント寸法図 この数値に合わせて修正します。 細かなブラケットも取りのぞきます。 新しいサブフレームASSYです。 溶接が終わると下地塗装をします。 それらしく復活してきてます。 フレーム部 …

MR-S 事故 修理 1

トヨタ MR-S 事故修理です。 フロント全面追突した感じです。 ボンネットが持ち上がって曲がっていますね。 横から見るとこんな感じです。 フロントにエンジンがありませんので、 エンジン本体に傷はつきませんが この車種は …

« 1 47 48 49 105 »
PAGETOP
Copyright © 澤野自動車 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.