アルファロメオ 155 ピストンリング
2005年8月1日 O/H
ようやくピストンリングが届いた。 ケースがレッドでカラフルである。TOPリング、2ndリング、オイルリングと重なってる。 問題ないと思うがチェックしておく。ここまでくると折り返し点、ようやく組み立てだ。
アルファロメオ 155 O/H編
2005年7月27日 O/H
ポート研磨 発注した部品が届くまでの作業でシリンダーヘッドの燃焼室加工とポート内研磨である。 バリと段つきはリューターで切削、気分は歯医者さん、でも保護メガネと防塵マスクがないとかなりきついね。アルミ粉で周辺が白くなる。 …
アルファロメオ 155 O/H編
2005年7月21日 O/H
計測 ようやく洗浄が終わり計測に入るまずはピストンから ピストンピンボアに対して直角方向のスカート下端から12.5mmの位置で測定。 NO2ピストンのスラスト面にやや摩擦キズがあるが どうやらNO1~NO4とも基準内ギリ …
アルファロメオ O/H編
2005年7月20日 O/H
固着したカーボンとオイルを綺麗にとるためにメタルクリーンを使う。 最近買ったのにこのパッケージ・・・古い。 あとはお湯20Lに洗剤を入れて汚れが落ちるのを待つだけ。
アルファロメオ 155 O/H その4
2005年7月15日 O/H
この日はエンジンのフロント周りを分解。 実はこの車がオーバーホールすることになった原因は整備手帳記載時(前回交換)からわずか18000kmで 補機ベルトが切れたためである。直接的な要因はオートテンショナープラスチック部が …
アルファロメオ 155 O/H編
2005年7月13日 O/H
今日は雨で湿度が高く蒸し暑い。 アルファロメオツインスパーク16Vエンジンの本体を本格的に分解する前に・・・ 工具も国産と違い特殊工具が必要になる。サイズも11、13、15、18を主に使う。 個人でやられる方には工具代が …