
カットしたつなぎ目は新しくFRPで作成して馴染ませます。
通常FRPとPPバンパー接着出来ませんが、
より高価な(材料だけで1万円以上ですよ)接着材で一体化させます。

巣穴を埋めて、最終的にパテでラインを修正します。
当店はならし鈑金がメインなので
久しぶりにパテをたくさん使いました。

最終の塗装仕上げまでにヘッドライトの仕上げです
新しいヘッドライト綺麗なのですが、
毎回取り外しをしないと
上下、左右調整ネジにたどり着けません。

車検の時に苦労しないように完全中心で合わせます

仕上がりました。

完成です。

欧州ではレトロフィットキットで最新型にするのが人気みたいですね。







