MINIクーパーD 5ドア ペッパーホワイト/ブラックツートーン

関西のオークションで落札できました。

早速仕上げをしていきます。

丁度車検切れで抹消しており

油脂類や消耗品が交換時期になってます。

まずはフロントブレーキパッドとセンサー

国産と違いセンサーが切れることにより異常がでます。

古いブレーキパッド、残りが半分を切るとセンサーが点灯する仕組みになってます。

エンジンオイルとオイルフィルターの交換です。

ディーゼルなのですぐに真っ黒に見えます。

ブレーキフルードの交換

専用のチャージャーで加圧式交換です。

タイマーでセットして

フルードを4輪同時に加圧で抜き取ります。

車検整備中にホイールの修正。

中古車で買ってくると高確率でホイールガリってますよね。

4本修正と再塗装です。

今回は同色ペイントです。

ダンロップの新品タイヤを装着します。

新品のタイヤ装着で綺麗になりましたね。

車検整備が終わると検査ラインへGOです。

輸入車にありがちなサイドスリップ±3が標準ですので再調整も

要注意ですね。

車検が終わるとECUのメンテナンス更新とエラーの確認です。

つづく