軽トラックから輸入車まで、様々な車種をお取扱い、安全安心な技術力で
整備日記時々犬の散歩
  • HOME »
  • 整備日記時々犬の散歩 »
  • 年: <span>2013年</span>

年別アーカイブ: 2013年

オデッセイ 納車

オデッセイ RB3の仕上げです。 内装の仕上げとバックカメラ、ナビの取り付けです。 オーディオ部のセンターパネルはこんな感じに 取り外しが出来ます。 バックパネルカバーを取り外して、カメラの配線です。 カメラが外から見え …

ゴルフ5 ドアロック 修理

VW ゴルフ5 ゴルフ5もそろそろ修理が重なる年式です。 2台ともフロント左、ドアが開かなくなるトラブルです。 一時的にグリスアップとか接点復活など方法がありますが、 完全に機能しなくなると ドアが開きません大変なことに …

代車です

現在の主な代車です。 基本的には要予約ですが。毎週月曜日が込みます。 スズキ スイフト 有料レンタカー カーナビ、ETC装備。軽自動車では不満な方に スズキ スティングレー Sエネチャージ 有料レンタカー 車検証ではハイ …

ホイール塗装

ルノークリオ V6   タイヤ交換のついでにホイールのイメチェンをします。 ホイールは希少価値があるのでいつでも純正に戻せるように ゴムスプレーで塗装します・ 塗装した部分を剥がせる優れものです。 ホイール以外 …

プリウス 事故修理 4

前回の続き 溶接位置が決まると、スポット溶接で打ち込んでいきます・ 元々溶接根があった場所に打ち込みます。 圧着する先の部品は何回か使うと交換です。 溶接が終わったので下地の塗装をします。 フェンダーエプロン部のシーリン …

RX-8 カーボン ダイノックシート

SE3P RX8 カーボン ダイノックシートの施工です。 ピラーとルーフを施工しますので、外観清掃します。 3Mのダイノック カーボン。 綺麗な柄です。 ピラーに合わせます。 カッティングしながらプライマーを塗布します。 …

アルファロメオ 156 V6 リフレッシュ 3

タイミングベルトの取り外しとウォータポンプの交換です。 この車は一番奥にあるのでウォータポンプだけ交換となると大変です。     一つ一つ交換します。 カムシールとクランクシールも忘れずに交換します。 …

アルファロメオ 156 V6 リフレッシュ 2

燃料ポンプを交換すると いよいよエンジン周りです。 エンジンを分解します。 インマニ、スロットASSYを取り外しです。 交換する部品です、 タイミングベルト、テンショナー、ウォータポンプ、全内、外アイドラー、 ヘッドパッ …

アルファロメオ 156 V6 リフレッシュ 1

アルファロメオ 156 V6 定期部品交換です。 タイミングベルトや燃料ポンプなど数年に1度やってくるフルメンテナンスです。 まずは燃料ポンプ、前回入庫時にポンプ本体から燃料が漏れていたので 新品に交換です。 コーキング …

デミオ事故修理 2

前回の続き 特殊なツールで取り外し、 新しいエアコンのコンデンサとラジエータASSYの取り付けです。 フロントのコアサポートやフロントメンバーASSY新品も到着です 内部の塗装をして、外観に移ります ボンネット、フェンダ …

« 1 3 4 5 6 »
PAGETOP
Copyright © 澤野自動車 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.