CX-8 マシーングレーメタリック

CX-8 愛知県のオークション会場で購入
たまたま時間が取れたので現地まで引き取りです。

購入したCX-8はフロントモニターのマツコネのみで
後部座席の人の為にこんな感じにしたいそうなので早速加工開始です。

マスキングをして位置を決めます

天井のスポンジをカットします。

CX-8専用ブラケットの為にドリルで加工します。
鉄粉に注意ですね。

同時にデジタルインナーミラー前後の加工
ミラーベースを取り除きます

リアのハッチバックに配線を通します

デジタルインナーミラーの取付
プラスチックのカバーは綺麗に入るようにカットします

電源を入れて確認です
TVが前後で見られるのを確認

マツコネに映像分岐RCA入力を入れます。
アマゾンファイヤースティックHDMI入力→RCA変換
映像入力は昔ながらのアナログに変換なので車に支障ありません。

フリップダウンモニターでアマゾンTVが見えるのを確認します。
リモコン操作でも音声入力でアレクサに頼むのでも便利です
映画も見られるのがいいですね。
デジタルインナーミラーにしているのでミラーの視界は問題ありません。

続いて
小さなお子様必衰のシートカバー
ジュースのこぼしやサインペンで落書きでも
シートカバーなので、なんとかガマンできます。。。ね

気温が低いと手が痛いですね。

アームレストの脱着

セカンドシート、サードシートと順番に取付

全シートを取り付けたら完成です
これで家族そろって快適にドライブ出来ますね。