フォルクスワーゲン UP 車検です。

まずはエンジンオイルの交換です。

十分に使用したオイルです、汚れを確認できますね。
吸い取ることで残量もわかります。

オイルエレメントの交換BOSCH製品です。
この車は下にありますね。

ワコーズのブレーキフルードとクーラントブースターも使用します

プラグの交換。3気筒ですが、イグニッションコイルが固くて取り出しにコツがいります。

無理に引き抜くとゴムの部分が千切れてしまいます。

プラグ交換、NGKですが特殊な形をしています。

国産ではまず見ない形です。(取寄せ品)

続いてエアコンフィルタの交換
しっかりと汚れをキャッチしていますね。

エアーエレメントの交換。複数のネジで止まっています

ワイバーブレード交換。
ワイパーを作動させた時にスジが残るので交換。

整備が終わると隣の検査ラインへ

各種検査項目をパスします。

車検が終わるとデーターの更新です。

前回の車検時から更新とサービスリセット。

この車は
シングルクラッチ式の自動MTですがクラッチのタイミングが気になるので微調整。

少し改善したと思いますが、毎日走ってみないと分かりませんね。

これで安心して乗れますね。