
マツダ CX-3 ディーゼル
エアコンが冷えません。
前回も気のせいかとガスを充填しましたが、数ヶ月で冷えなくなります。

エンジン回りのチェックやガス探知機をしてもどこも
反応しないことから最終的にエバポレータまでたどりつきました。
ダッシュボードを取り外すので大変ですね。

順番にパーツを取り外して、ダッシュボードを取り除きます。

ブロアモーターASSYとヒーターコアASSYが見えてきました。

こちらがヒーターコアASSY。
エバポレータを取り外します。

取り外したエバポレータ。
綺麗に見えますがスポンジを取り外すと

腐食で穴が開いたのか、ここから少しづつガスが漏れたのですね。
まだ新しい車ですが残念ですね。

部品の発注の合間に清掃をします。
雑巾がけも普段拭けないところまできれいになりますね。

新しいエバポレータと交換して終了です。