
レクサスCT 2回目の車検です。

HV車は静かな車ですので走行中に下の方から音がするみたいです。
アンダーカバーを取り外してみると小さな石がありました。
これがプラスチックのカバーの中で転がったりして小さな音の原因になったのでしょう。

エンジンオイルとオイルエレメント
ブレーキフルードの交換です。

BOCSHのエアコンフィルタ
抗ウイルスのプレミアムタイプです。

車検整備が終わるとHVの診断です。
HV電池の各セルや内部電池のばらつきなど色々チェックします。

内部の抵抗値の点検
その他電動ウォーターポンプの点検や
始動用のバッテリーを点検して終了です。
これで安心して乗れますね。








