
アルファロメオ MITO 車検整備です。

そろそろタイミングベルト交換の時期で手配していましたが
底を点検するとクーラントの漏れがあります。

数年に一度の儀式ですね
タイミングベルト、ウォーターポンプ、テンショナー、ベルト
イリジウムプラグ、ワイパー、油脂類など。。。

フロント回りから
分解、点検です。

ブレーキパッドの交換
まだ使えそうですが
センサーギリギリのところでした。

タイミングベルトASSYですね。

新しいタイミングベルトと比べますと
古いタイミングベルトはヒビが分かりますね。

新しいウォーターポンプと比較
古いほうのハウジングから漏れが確認できますね。

シール部分は液体パッキンを使用します。

タイミングベルト用テンショナー

続いてプラグの交換。

オイルエレメントの交換

エアーエレメント、丁度交換時期でしたね。

エアコンフィルタの交換

車検整備が終わると各種エラーとメンテナンス更新です。

サービスインターバルも更新

これで安心して乗れますね。
ありがとうございました。