
CVTフルード交換です。
出来るだけ綺麗に交換するなら、オイルパンの取り外しと
鉄粉取り除きまで綺麗にしたいものです。

ある程度はドレンコックから取り除きます。
前回も交換していますので、まだ汚れが少ないかな?
とも思いますが

良く見てみますと黒いですね。

CVTフルードチェッカーで再確認です。
定期交換でも、注意交換ランプが点灯しています。

オイルパン内にあるマグネットです。
清掃するとこれだけの汚れがあります。

洗浄とセットをして新しくパッキンとワッシャーを取付
規定トルクで締め付けです。

あとはあらかじめ余分に入れたCVTフルードを
オーバーフローバルブから排出して作業完了です。
寒い冬場の方が35度からの排出作業がスムーズにできます。

CVTフルード交換完了です。
少し費用が掛かりますが、内部も綺麗にできるので
おすすめの作業ですね。








