NEWステップワゴンHV
納車に向けて仕上げです。

届いたらすぐにボディのコーティング準備です。
ワゴン型は準備が大変です。
洗車後ブース内で下処理

寒い時期は乾燥に少し時間がかかります。

丁寧に仕上げたあと、1日寝かせます。

コーティングが終わると続いて室内側の用品取付です。

アルパインのBIGXとフリップダウン、ドラレコ前後等です。
アルパインは2か月前から発注していましたが、製品がずっと欠品していたため
ギリギリで間に合いました。

天井の加工からです。

天井をカットしてブラケットを取付。
暗くて見えにくいのでスナップオンのLEDライトを購入
頭にセットできるので視界が良くなりました。

取付の確認です。

ドラレコのリアモニター一番後ろまで引っ張っていきます。
配線処理がたいへんですね。

わくわくゲートが曲者で配線の処理に時間がかかりました。

オーディオ関連も完成です。

BIGXもマイナーチェンジで地図が最新型です。


完成ですね。







