レガシイツーリングワゴン
BG5の型です。
平成一桁の車、今となると希少です。

細い道路で端によけたら
相手車両と接触しました。

フロントバンパーから
リアフェンダーまで損傷しています

左側全部修理ですね
古い車の修理の場合
部品があるか調べないと製造中止の可能性があります。

早速フロント周りを分解です。
ヘッドライトの根元が割れています

サイドステップとフェンダー取り外し

フロントのサポートの曲がりを修正しつつ
新しいフェンダーの取付と位置調整

リアバンパーの修正
取り外しすると部品が再調達できないのでそのまま修正

フロントドアからリアまでの塗装準備

塗装をします。

新しく届いたヘッドライト、まだあって良かったです。

フロント周りのブラケットはすべて鉄でリベット止めです

フロントバンパーにセットして
リベット止めです。

車が仕上がると最後の点検です。
ヘッドライトの調整と
サイドスリップの位置調整をして完了です。

ピカピカになりました
これでまだまだ乗れますね。








