VW ポロ 6RCJZ
登録から3年くらいの車ですが
エンジンがアイドリングストップしたままで再始動しません。
バッテリーの交換です。
更に

点検をするとエンジンの下部に紫色の水が漏れています。
クーラントですね。
トランスミッションとエンジンの上にたどり着けました。
ウォータポンプASYYからの漏れです。

この型はエンジンリア側から
ベルトを返してウォータポンプが
取付けられています。

早速部品を取寄せて交換です。

ウォータポンプハウジングASSYです。
水漏れはしていますけど
見た目は新しいですね。

ひっくり返すと、ウォータポンプがあります。

漏れた跡のエンジン側も綺麗に清掃します。
ウォーターポンプの交換が終わると次はバッテリーです。

BOSCHのアイドリングストップ専用バッテリー
に交換です。

バッテリー交換は早いですが、交換後コーディングが必要です。

最近の車は
バッテリー交換だけでは十分な性能が発揮されません。

BOSCHのスキャナーを立ち上げて
バッテリー交換のメニュー

バッテリーのメーカーや性能を書き換えします。
書き換え後他のエラーがないか確認します。
これで快適に運転ができますね。









 
