エクストレイル NT32

7人乗り4WDで希少なブルーです。
ピッタリなのを探すのに2か月かかりました。

点検整備からです、
エンジンオイル、オイルエレメント
エアコンフィルタ
ブレーキフルードの交換

CVTは日産の純正CVTフルード
保証があるうちは純正フルードで交換
5年以上になると社外品高性能オイルに変換ですね。

最近の車なので温度管理をします。

エンジンを掛けて規定温度になると
CVTフルードを排出します。
夏は一度規定温度を超えてしまうと冷やすのに時間がかかります。

北米仕様のホイールにバージョンアップ

NEWタイヤ

古いタイヤも交換時期が近いので
トーヨーの新品タイヤに変換です。

バランスを取ってバッチリですね。

整備の途中でフロントとサイド、リアの部品はやり直しです。

再補修でピカピカに仕上げます。

これでカタログみたいに綺麗に仕上がりました。

後ろはオートバックドアでいいですね。







